2016/07/12

分娩取り扱い助産所を消滅させないためには

DSC_0264

DSC_0264

今日は助産師養成学校の助産師の卵さんに「助産所管理」について講義してきました。

宿題にしていた「分娩取り扱い助産所を消滅させないためには?」というテーマでグループディスカッション。

白熱する論議が展開され「今ある助産所を継承しやすくする」「大きな病院は必ず嘱託医療機関になるように義務付ける」「GM作ってアピールする」などの意見が飛び交いました。中でも「生む人の意識を変えるためにも思春期からの分娩講座を開催」の意見には納得させられました。絶滅危惧種の開業助産師。何としても消滅は避けたいものです。卵のみなさん!正常産は助産師の手で‼と医療化してしまったお産を助産師の暖かいケアのもとに取り戻したいですね。頑張れ!

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いなだ助産院
http://inada-j.com/
住所:神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤 3-4-1
TEL:044-945-5560
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

診療時間のお知らせ

TEL 044-945-5560 TEL 045-949-1103

 

育児のこと、出産、母乳のことなど何でもお気軽にご相談ください。 ご来院お待ちしております。 (完全予約制です) 月~土 9:00~16:00 ※水・日・祝はお休みです(出産は24時間対応) ※緊急時は随時対応いたします
日祝
9:00~16:00 × ×

「入院の方への面会時間のご案内」

面会時間 13:00~18:00 (ご家族は左記の時間以外でもご相談ください。)

アクセスマップ

アクセスマップ

電車から徒歩の場合

カラオケ店」の前の細い道を右に入り、南武線沿いを進み、最初の十字路(右手に踏切り)を左に曲がる。30m先の交差点(地面が赤い交差点がポイントです。を越えてすぐの右手に細い道があるので曲がる(いなだ助産院の電柱看板があります)。15mくらい進み、最初の左路地を入ると有料駐車場があり、その手前を右折すると到着。(助産院には無料駐車場があります)

お車の場合

府中街道の交差点「菅北浦」を「スリーエフ」の反対側の細い道を入る。線路を渡り30m先の交差点(地面が赤い交差点がポイントです。を越えてすぐ右手に細い道があるので曲がる(いなだ助産院の電柱看板があります)。15mくらい進み、最初の左路地を入ると有料駐車場があり、その手前を右折すると到着。(助産院には無料駐車場があります。)カーナビやナビサイトでは正しい位置が表示されない場合がありますので、ご注意ください。