助産院でのお産
いなだ助産院では、あなたらしさを大切に、心に残る自然なお産を目指しています。
自分らしい自然なお産ができるよう、助産師たちが妊婦さんに寄り添いサポートいたします。
木のぬくもりの中、ご家族で忘れられない瞬間を体感していただきたいと思っています。入院中は長岡式酵素玄米を取り入れた、野菜中心のカラダに優しいお食事を提供しています。
赤ちゃんには肌に優しい布おむつを使用、母乳育児を応援いたします。

当院では日本助産師会の助産所業務ガイドラインに遵守しています。
ガイドラインは下記の通りです。
助産院では正常な妊娠、分娩経過のお手伝いをさせていただきます。
★正常な妊娠・分娩とは…
妊娠中を健康に過ごし、妊娠中37週から
42週未満の分娩のことをいいます。
ただし、
<以下のような場合は助産院での分娩をすることができません>
- 双子、三つ子の妊娠
- 帝王切開をしたことがある
- 合併症がある(喘息、甲状腺機能異常など)
- 感染症がある(B型肝炎、C型肝炎、HIV等)
- 子宮筋腫がある、または子宮に異常がある
- 子宮の手術をしたことがある
- 血液型がRh(-)や不規則抗体(+)である。
- 前置胎盤といわれている
- 胎児に異常がある(胎児発育遅延、奇形など)
- 妊娠経過に異常がある(高血圧、高血糖など)
- 羊水に異常がある(羊水が多い、少ないなど)
- 逆子(骨盤位)がなおらない(30週以降)
<その他以下のような場合は、嘱託医と相談しながら分娩場所を決定します>
- 高年初産(35歳以上)の場合
- 前回の妊娠・出産・で異常があった(早産、胎児異常、出血多量など順調でなかった場合)
- 今回の妊娠経過中に貧血やその他の異常を指摘されている場合
- 不妊治療による妊娠
- 喘息の既往がある
- 精神疾患の既往がある
川崎のいなだ助産院は安心のお産と育児をサポートいたします
川崎にある当院ではアットホームな環境のなか、経験豊富な助産師による24時間体制の分娩体制を整えております。入院によるお産はもちろん、お近くにお住まいの方なら自宅分娩もご相談に応じます。助産院でお産をご希望の場合は、一定の条件を満たし、医師の立ち合いなく安心して分娩できる状態にあることが求められます。当院でのお産が可能かお問い合わせやご相談に応じますので、お気軽にご連絡ください。
川崎で地域の皆様から厚い信頼を寄せられる当院は、稲田堤駅から徒歩圏にあり、専用駐車場のご用意もございます。対面でのご相談や健診は完全ご予約制となっており、長い待ち時間なくスムーズにお受けいただけます。分娩や緊急時は24時間対応しておりますので、安心してご利用ください。
診療時間のお知らせ


育児のこと、出産、母乳のことなど何でもお気軽にご相談ください。 ご来院お待ちしております。 (完全予約制です) 月~土 9:00~16:00 ※水・日・祝はお休みです(出産は24時間対応) ※緊急時は随時対応いたします
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~16:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
「入院の方への面会時間のご案内」
面会時間 13:00~18:00 (ご家族は左記の時間以外でもご相談ください。)アクセスマップ
